【SF6】マノン使い方
Categories:
投げ技
大内刈り(前投げ)
密着で弱P+弱K。前方投げで位置はそのまま。小技刻み→前ステ択やDR重ねの起点に強い。
メモ:通常投げはコマ投げジャンプ読みへの抑止に有用。
内股(後ろ投げ)
密着で←+弱P+弱K。位置入れ替えしつつ間合いを作る。端脱出や距離取りに。
共通システム
ドライブインパクト(グリッサード)
強P+強K。壁やられ→レベランス→ランヴェルセなど高回収ルートが狙える。発生26F/-3(密着ガード)。
ドライブラッシュ
中距離の差し合いから4中K(アン・オー)やコマ投げの二択に。ヒット確認も容易。
ドライブパリィ
ゲージ回復と守りの要。対弾→前進で接近、ジャスト→マネージュ重ねが強力。
ドライブリバーサル(エカルテ)
被起き攻めの切り返し。位置を押し返して投げ択から脱出。
特殊技(ユニーク)
レベランス
持続当てで+有利を取りやすい掌底。DR絡めて+状況から投げ/打撃を迫る。ヒット時はSA・ランヴェルセに繋ぎやすい。
トモエ・デリエール
判定が強く、DIクラッシュ後の拾いや表裏作りに噛み合う技。置き・差し返しの要。
ア・テール
地を払うようなけん制。長めの間合いで前進潰しや差し返しに。
アン・オー(4中K〜中K)
2段TC。2段目は中段で崩し択に。DR始動で+を作りコマ投げ/打撃の二択へ。
必殺技
マネージュ・ドレ(コマ投げ)
ヒットでメダルLv+1。レベルに応じて本技・ランヴェルセ・SA3のダメージが上昇。ODは中版の発生+弱版の間合いで差し返し性能◎。
ロン・ポワン
対空/締め/運びの万能。OD版対空→ランヴェルセ追撃が安定。端運びからエトワール追撃も視野。
デガジェ
版ごとに役割が明確:弱=遠め下段起点/中=運び/強・OD=中段崩し。ODは投げ無敵で暴れ潰し択にも。
ランヴェルセ(ホールドでフェイント)
打撃投げ系。ヒットでメダルLv+1。ホールドで弾抜けフェイント→グラン・フェッテやコマ投げの択を迫る。
グラン・フェッテ(ランヴェルセ中K)
フェイントからの派生。位置調整/暴れ潰し/コンボ伸ばしに活躍。
スーパーアーツ
アラベスク(SA1)
1F無敵の突進。対飛び道具にも強く、位置入れ替えで端脱出にも使える。
エトワール(SA2)
発生が早く対空に最適。ODロン・ポワン→エトワールなど高火力締めに。
パ・ド・ドゥ(SA3)
投げSA。メダルLvに応じて威力上昇。コマ投げ見せからのレベランス始動→SA3など実戦的な決定打。
フィードバック
このページは役に立ちましたか?
Glad to hear it! Please tell us how we can improve.
Sorry to hear that. Please tell us how we can improve.