【SF6】A.K.I使い方

投げ技

贔屓(前投げ)

贔屓
弱P+弱K。位置不変でその場起き攻めが安定。端なら前歩き→投げor打撃の二択へ。

饕餮(後ろ投げ)

饕餮
←+弱P+弱K。位置入れ替えで端脱出・画面端運びに便利。


共通システム

ドライブインパクト

ドライブインパクト
壁張り付きから大リターン。毒の設置(紫泡泉)や弾(紫煙砲)と重ねると通しやすい。

ドライブラッシュ

ドライブラッシュ
中段「蒲牢」や投げの択を迫る起点。ヒット確認から蛇頭鞭に繋げやすい。

ドライブパリィ

ドライブパリィ
遠距離で弾対策、近距離はラッシュ派生で反撃。ゲージ回復も狙える。

ドライブリバーサル

ドライブリバーサル
被起き攻めの拒否に。画面端から距離を取りたいときに。


特殊技

蒲牢

蒲牢
3+中Pの地上中段。生DR重ねで中Pに繋がりやすく、暴れ潰しにも。

螭吻

螭吻
6+強Pのロングレンジ。牽制の要。インパクト読みでSA仕込みが有効。

囚牛

囚牛
6+強Kの二段。攻め継続とクラカン拾いに。

蚣蝮

蚣蝮
前J中↓+強P。表裏や投げ読みジャンプに合わせて奇襲。

渾沌

渾沌
弱P→弱P。固めの要。ガード時は紫泡撒や紫煙砲で〆て距離管理。

窮奇

窮奇
強P→強P(毒破裂対応)。ヒット時は大幅有利&起き攻め良好。


必殺技

紫煙砲

紫煙砲
超低速の弾。後追いで前進しつつ、ジャンプには蛇頭鞭で対空。構えやOD蛇軽功で隙消し可。

紫煙追

紫煙追
紫煙砲中に前+P。毒/毒破裂で吹き飛びダウン。暴れ潰しの仕込みにも。

紫泡泉

紫泡泉
前方に毒だまり。触れるだけで毒付与。長い起き上がりに重ねれば次の「毒破裂」を確定させやすい。

紫泡撒

紫泡撒
手前に毒の斬撃。近距離の真空連携締めや、コーナーでの紫煙砲重ねが強力。

蛇頭鞭

蛇頭鞭
236P。牽制・対空・締めの万能技。毒状態に当てると「毒破裂」で高浮き→追撃可。

凶襲突

凶襲突
214Kの多段飛び込み。差し返しや割り込みから起き攻めへ。ODは距離調整&割り込み適性UP。

蛇軽功

蛇軽功
236Kのコマンドダッシュ。低姿勢で潜り込み、表裏や投げの択を仕掛ける。

悪鬼蛇行(構え)

悪鬼蛇行
↓+弱P弱Kで伏せ移動。ここから三派生へ。

猛毒牙

猛毒牙
(悪鬼蛇行中P)素早い突進で毒付与。毒破裂からの追撃が強力。

蛇連咬

蛇連咬
(悪鬼蛇行中K)二連蹴り。ヒット後+有利で弱攻撃が繋がる距離調整を。

雁字搦

雁字搦
(悪鬼蛇行中・近距離で弱P弱K)コマンド投げ派生。ガード固めへの崩しに。


スーパーアーツ

死屍累々(SA1)

死屍累々
無敵の切り返し。対空や確反から毒付与→距離離しで展開リセット。

紫煙裂爪(SA2)

紫煙裂爪
遠距離の爪。ヒットで大きな毒だまりを生成し、次の攻めで毒破裂を確定しやすい。

睚眦(SA3)

睚眦
完全無敵の切り札。体力25%以下で強化。毒状態締めからの詰めに最適。

コメント

最終更新 October 21, 2025: a (fc1d01d)