【SF6】ラシード使い方
Categories:
投げ技
ライディング・グライド(前投げ)
近距離で弱P+弱K。位置は入れ替えず前方へ投げ飛ばす。中央の起き攻め起点として扱いやすい。
サンセット・ドロップ(後ろ投げ)
←+弱P+弱K。画面端の位置入れ替えや脱出に有効。
デザート・スライダー(空中投げ)
ジャンプ中に近距離で弱P+弱K。空対空・位置維持に有効。
共通システム
ドライブインパクト(イーグル・エッジ)
強P+強K同時押し。壁やられによる攻め継続が狙える。ラシード固有名は「イーグル・エッジ」。
ドライブラッシュ
差し返し・接近・ヒット確認の要。通常技キャンセルラッシュが強力。
ドライブパリィ
受け止めて有利を取る。ゲージ回復や対弾の保険にも。
ドライブリバーサル
ガード中の切り返し。被起き攻めの拒否に。
特殊技(ユニーク)
ラン
前方へ走行する構え。ここからバックアップ(下段滑り)やテンペスト・ムーン(2段蹴り)に派生。
バックアップ(ラン中P)
低姿勢のスライディングでヒット時は裏回り。先置きの弾抜けや奇襲に。
テンペスト・ムーン(ラン中K)
2段の浴びせ蹴り。気流接触時は性質変化して追撃が可能に。
フラップ・スピン(→+中P)
前進2段。初段のみ必殺技キャンセル可で差し返しやコンボ始動に。
アサルト・ビーク(→+強P/中段)
発生は重めだが、ラッシュ絡みで+有利からコンボへ。
クレセントキック(→+強K)
前進しつつ上段蹴り。しゃがみ技をスカしやすく、けん制択に。
ブリッツストライク(前J中↓+強P)
ヒット/ガードで前方へ跳ね直し→さらに空中攻撃が可能。崩し継続の要。 :contentReference[oaicite:7]{index=7}
エリアルシュート(垂直J中↑+強K)
真上に強い空対空。三角跳びの高め対空にも有効。
ライジング・キック(中P▶強K)
中Pからのターゲットで相手を打ち上げ。ヒット確認からアラビアン・サイクロン/スピニング・ミキサーへ繋いでリターンを伸ばせる。
フロント・フリップ(サイド・フリップ中に中強K)
サイド・フリップからの派生で前方へ高く跳び上がる。ここから各種ジャンプ攻撃で崩しや表裏択、時間稼ぎが可能。入力方向で跳び上がる距離が変化するのが特徴。
三角跳び(ジャンプ中・壁付近)
壁を蹴って再ジャンプする特殊移動。画面端からの脱出や表裏択の起点に使える。
必殺技
スピニング・ミキサー(↓↘→+P)
主力の突進回転。気流接触で移動距離・多段数が増加し、割り込み/対空/締めと万能。
イーグル・スパイク(竜巻+K)
単発火力と運びに優れる飛び蹴り。気流に触れるとリターン増。
ワールウインド・ショット(↓↘→+K/ホールド可)
地面から上昇する弾。ホールドで性質変化+気流発生し、各種強化の起点に。
アラビアン・サイクロン(竜巻+P)
その場に竜巻→派生二択で攻め継続(後K=ウイング・ストローク/前K=アサルト・ロール)。
ウイング・ストローク(サイクロン中に後+K)
低空ダッシュ化。空中通常技/アラビアン・スカイハイへ移行できる。
アサルト・ロール(サイクロン中に前+K)
前転接近。強サイクロン→ロールは密着有利を取りやすい。
アサルト・ネイル(ロール中にK)
前転からの回し蹴り。ガードで反撃確定になりやすいので置き所に注意。
アラビアン・スカイハイ(前J中 竜巻+K)
空中竜巻で風に乗って再ジャンプ。連係・表裏・時間稼ぎの要。
スーパーアーツ
スーパー・ラシード・キック(SA1)
近〜中距離の締めに。対空・着地キャンセル性など用途広め。
イウサール(SA2)
気流(風の干渉)を強化して各種必殺の性能を底上げ。設置と攻めの両立に適する。
アルタイル(SA3)
演出付きの決定力。コンボ締めや切り返しの大ダメージ源。
フィードバック
このページは役に立ちましたか?
Glad to hear it! Please tell us how we can improve.
Sorry to hear that. Please tell us how we can improve.