【SF6】サガット使い方

投げ技

タイガーハング(前投げ)

タイガーハング
弱P+弱K。膝→前方投げ落としで距離が離れる。起き攻めは生ラッシュ重ねが主軸。

タイガーキャリー(後ろ投げ)

タイガーキャリー
←+弱P+弱K。位置入れ替え向き。端でのラッシュ投げ択や間合い調整に。


共通システム

ドライブインパクト(タイガーパニッシュメント)

ドライブインパクト
壁際の圧が強い。弾との合わせや対ラッシュの置きにも。

ドライブラッシュ

ドライブラッシュ
差し返しや投げ択の要。歩きが遅い分、ラッシュで間合いを作る。

ドライブパリィ

ドライブパリィ
弾戦の硬直をケア。ゲージ管理と併用して中距離主導権を維持。

ドライブリバーサル(タイガーツインバベル)

ドライブリバーサル
被起き攻めの拒否。画面端脱出やターン譲渡回避に。


特殊技 / ターゲットコンボ

タイガーヘビーエルボー(→+中P)

タイガーヘビーエルボー
中段。ラッシュ絡みでヒット+7→2中P等に繋がる強力な崩し。

タイガーモノリス(←+強P)

タイガーモノリス
2段の打ち上げ。必殺キャンセル可で対空拾いや差し返しから火力伸ばし。

ステップローキック(→+弱K)

ステップローキック
踏み込み下段。立ち姿勢を強要する弾戦と噛み合わせて択を迫る。

ステップハイキック(→+強K)

ステップハイキック
長リーチかつガード有利。ライン上げと固め継続に。

ステップミドルキック(中K▶強K)

ステップミドルキック
リーチ長めの連係。ヒット時は位置取り+追撃選択へ。

タイガースティング(強P▶強K)

タイガースティング
押し返しに優れた連係。端なら弾やニーで締めやすい。

タイガースラッシュ(しゃがみ中P▶強P)

タイガースラッシュ
パニカン確認からのキャンセルが要。差し返しの主力。

タイガーライズ(しゃがみ中P▶強K)

タイガーライズ
打ち上げ→SAキャンセル対応。火力ルートの起点。


必殺技

タイガーショット

タイガーショット
中/強で弾速差。ODは相殺性能と有利時間を活かし展開作り。

グランドタイガーショット

グランドタイガーショット
低空を這う弾。上タイガーとの上下撃ち分けで前進を縛る。

タイガーアッパーカット

タイガーアッパーカット
対空・割り込みの代名詞。強は溜めで演出&ダメ伸び、ODは無敵。

タイガーニークラッシュ

タイガーニークラッシュ
先端ガードで有利が取れる突進膝。しゃがみ対策の起点。

タイガーネクサス

タイガーネクサス
膝始動→3派生へ。始動の間合いは短めなので密着択や確反用に。

タイガーマイト(ネクサス中に→+弱K)

タイガーマイト
中段。暴れ潰しと崩しの要。

タイガーグリード(ネクサス中に→+中K)

タイガーグリード
上段追撃。しゃがみ非対応だがガード有利で圧継続。

タイガーノヴァ(ネクサス中に→+強K)

タイガーノヴァ
強力追撃。ヒット時は高打点コンボへ。


スーパーアーツ

タイガーキャノン(SA1)

タイガーキャノン
高速多段の飛び道具。相殺→追撃拾いや締めに。

サベージタイガー(SA2)

サベージタイガー
掴みから4派生:

  • レイド(N):最大ダメ。
  • ゼニス(→):打ち上げ→追撃可。
  • ペンデュラム(←):位置入れ替え
  • スタンプ(↓):その場叩きつけ起き攻め続行

タイガーヴァンキッシュ(SA3)

タイガーヴァンキッシュ
体力25%以下でCA化。アッパー絡みの演出で締める切り札。