キンバリー

キンバリー

This is a image

キンバリー — “押しかけ”武神流の新星

武神流39代目継承者・ガイの“招かれざる弟子”。育ちはごく普通ながら、飛び級で大学を卒業した天才肌。そして今は――本気で忍者になりたい。80年代ポップカルチャーをこよなく愛する、スピード&トリックキャラです。

高い機動力と多彩な技で自分から攻めに行くこと手段が多彩。 飛び、生ラッシュ、瞬間移動、スライディングで相手に触れるので攻めの起点が作りやすい 反面攻められるのは苦手であり、OD無敵はなく、SA1の発生も遅く、SA2に関しては切り返し技として使えないなどがあり、ダウンを取られると弱い

プレイスタイルの概要

  • 高速な攻め手段。豊富な移動技と豊富なセットプレーで相手に攻めさせない。
  • 接近後は多彩な表裏・中下・投げの択でダウンを取りやすい。端へ運んでからが本領そのまま倒し切ろう。

立ち回り/中距離

  • 高い歩行速度、伸びるDrive Rush / Drive Impact、そして刺し合いに優秀な5MK・5LK
  • 代名詞の疾駆けから 影すくい/首狩りなど派生で一気に接近
  • 彩隠形:ノーマル版は地上、OD版は空中から出現するので崩しやすい。
  • 弾抜け/回避手段が豊富:影すくい、OD 彩隠形、3MKで飛び道具を躱しやすい。
  • ジャンプ2MPジャンプ軌道を変化し、対空を誘う。
  • 対空は2HP武神旋風脚。空中版旋風脚はコンボ・崩しに便利。

端攻めの継続力

  • 多くのコンボが端運びに優れ、端に着いたら細工手裏剣で強力な起き攻めが可能。 疾駆け派生と投げで中下投げの選択肢が可能
  • OD版で細工手裏剣を2個置くことが可能になったことで、攻めのバリエーションが増えた
  • SA3がヒットすると、 与ダメージ&移動速度バフが試合終了まで持続。火力が並以上になり、歩きの強さがさらに凶悪に。

弱点・リスク

  • OD武神旋風脚に完全無敵がないため、切り返しはシステム(パリィ/バースト)SA1、状況次第でSA3を使うしかない。
  • SA3バフ未取得時は、コンボが火力より端運び寄りになりやすい。 またライト(弱)始動中央の強力な起き攻めに繋がりにくい。
  • 読まれると崩れやすいので、仕掛け時のリスク管理は必須。

高速ビートに乗って、忍者トリックで翻弄したいなら――キンバリーで現場に急行!

フレーム表