これは、このセクションの複数ページの印刷可能なビューです。 印刷するには、ここをクリックしてください.

このページの通常のビューに戻る.

ジェイミー

民間警備会社のコントラクター。米軍特殊部隊上がりで、初心者に総合格闘技を指導している。余暇に楽しむのはスナック菓子とゲーム、格闘。勝負事となると勝ちは決して譲らない。

フレーム表

フレーム表

1 - 【SF6】ジェイミー対策まとめ

スト6(Street Fighter 6)のジェイミー対策を網羅。

初心者から上級者まで役立つ ジェイミー対策の決定版。投げ後の攻防、

立ち回りの基本(意識配分)

  • 酒を飲ませない
    • MKや214P、2HKでダウンを取られるとジェイミー側が楽になってしまう
    • いかに初段を被弾せずにこちらがダウンを取るかで大きく勝率が変わってくるため、歩きガードを他キャラより渋くいく
    • 難しい場合は、MKが当たらない距離でガン待ちするのが大事
  • ラッシュ攻撃ガードの意識意識
    • HP
      • ガード時は、投げ間合い外の+1ということを覚えておく
      • ガード時の主な択は以下の通り
        • 2MK → 流酔拳
          • 中技暴れ可能
        • 鋭鍾打 → 流酔拳
          • ガンガードで引き分け
        • 2LP → 2MK → 流酔拳
          • 後ろ下がりとあばれをした時に引っかかる
          • コパガード後に中技あばれで勝ち
        • 前歩き → 投げ
          • 中技暴れ可能

前投げ後の基本対応

ジェイミーが有利フレーム+23F 酒を飲んだ場合は、+7F

  • 酒を飲まない場合は、ラッシュで起き攻め可能
  • 酒を飲んだ場合は、起き攻め不可能

結論(おすすめの対策)

  • 酒を飲んだ場合(7F)
    • その場受け身(読み勝ち)
      • ラインが下がらないため
    • 後ろ受け身(読み負け)
      • ラインが下がるため
  • 酒を飲まない場合(+23F)
    • その場受け身(読み負け)
      • ラッシュ中Pが埋まってしまうため、強い起き攻めになっています
    • 後ろ受け身(読み勝ち)
      • ラッシュで6HKしか埋まらずガードしても投げ間合いが+1と弱い

後ろ投げ後

ジェイミーが有利フレーム+26Fの状況 後ろ投げからは酒飲みキャンセルはできない

  • 後ろ受け身を取った場合は、距離が離れるので起き攻めなし
  • 後ろ受け身を取らなかった場合は、生ラッシュで起き攻め可能

結論(おすすめの対策)

  • 酒を飲んだ場合
    • その場受け身(読み勝ち)
      • ラインが下がらないため
    • 後ろ受け身(読み負け)
      • ラインが下がるため
  • 酒を飲まない場合
    • その場受け身(読み負け)
      • 打撃が埋まってしまうため、読み負け
    • 後ろ受け身(読み勝ち)
      • ラッシュを使っても起き攻めなし

2 - 【SF6】ジェイミー使い方

投げ技

前投げ

前投げ
近距離で弱P+弱K(N or →)。

後ろ投げ

後ろ投げ
近距離で←+弱P+弱K。

空中投げ

空中投げ
空中で近距離にて弱P+弱K。


共通システム

ドライブインパクト

ドライブインパクト
強P+強K。

ドライブラッシュ

ドライブラッシュ
パリィ中66、または対応通常技からキャンセル。

ドライブパリィ

ドライブパリィ
中P+中K。

ドライブリバーサル

ドライブリバーサル
パリィ中に→+強P+強K。


特殊技・ターゲット

天晴脚

天晴脚
↓+K, K。けん制からのライン押し上げ。

酔舞

酔舞
↓+強K▶強K▶P。締めで距離調整。

落星脚

落星脚
→+中K。中距離の崩し起点。

仙姑肘

仙姑肘
←+強K。差し返しに使う肘。

旋影脚

旋影脚
→+強K。前進しつつ押し付け。

鋭鍾打

鋭鍾打
弱P▶弱K▶中P(酔いLv1以上)。

円月脚

円月脚
→+中P▶中P▶P(酔いLv2以上)。

酩酊襲

酩酊襲
→+強P▶強P▶強K(酔いLv3以上)。

乱酔旋

乱酔旋
→+強K▶←+強K▶P(酔いLv4以上)。


必殺技

魔身

魔身
↓↓+P。長押しで継続。飲酒により酔いLv上昇。

流酔拳

流酔拳
↓↘→+P▶→+P▶→+P。酔いLv4以上で動作が強化。

流酔脚

流酔脚
流酔拳中に→+K▶→+K。出し切りで飲酒+1。

酔疾歩

酔疾歩
↓↙←+P。突進始動。

疾歩仙掌

疾歩仙掌
酔疾歩中に→+P。酔いLv4で強化。

張弓腿

張弓腿
→↓↘+K。対空と割り込みの要。

無影蹴

無影蹴
前ジャンプ中に↓↙←+K(酔いLv1以上)。軌道変化で奇襲。

爆廻

爆廻
↓↘→+K(酔いLv2以上)。差し返しや締め。

点辰

点辰
→↘↓↙←+K(近距離・酔いLv3以上)。崩し択。

天身

天身
63214+K(酔いLv3以上)。コマ投げ。


スーパーアーツ

武麗禽(SA1)

武麗禽
↓↘→×2+K。↓ホールドで性質変化。

絶唱魔身(SA2)

絶唱魔身
↓↙←×2+P。

月牙叉炮(SA3)

月牙叉炮
↓↘→×2+P。体力25%以下でCA化。