1 - 【SF6】舞対策まとめ
舞対策
OD花蝶扇
OD花蝶扇が見えたらまずパリイをするのはやめよう
OD花蝶扇が見えたら、まず一つ目の対策は垂直ジャンプでOD花蝶扇をかわすことだ
舞の昇竜拳は横に短く、垂直ジャンプに対してリターンを求めるのが難しい
ガードしてしまった場合は択になってしまうが対策はいくつかある
まず基本が以下の投げを避ける行動だ
しゃがみガード → バクステ
これをすることで舞はラッシュを使ってくる
その後のおすすめの行動は
近めでラッシュが見えたらOD無敵か食らい逃げが可能な昇竜拳などを出すのが対策だ
OD花蝶扇の一発目をガードした後に、小技の無敵を仕込むことでラッシュを止めてOD無敵が確定する
OD乱れ花蝶扇
OD乱れ花蝶扇に関してはラッシュを使わないとまともな攻めはないと覚えておこう
対策としては、舞側の行動でよくあるのがステステ投げがステステ中段、下段だが
三発目をガードしたらバクステップすることで全てかわせる
花蝶扇
溜めなしの花蝶扇は弾でかき消すことができるので、弾持ちキャラは弾を適度に打つのがおすすめだ
大P → 花蝶扇
溜めバージョンだった場合はインパクトが確定するが、溜めがない場合は返される
対策としては、OD無敵を仕込んでいれば一応確定はするがドライブゲージの格差がついてしまう。
おすすめの対策は、前ジャンプだ
溜めバージョンだった場合はジャンプ攻撃が確定し
溜めなしだった場合は空中くらいになり、コンボはない(昇竜拳ができないこともないが難しい)