“赤いサイクロン”の異名を持つ巨漢プロレスラー。
鍛錬を欠かさず、弟子の育成にも情熱を注ぐ。
ザンギエフは、格闘ゲームにおける重量級投げキャラ”。
圧倒的な体格と長いリーチで相手を固まらせ、隙を見て**スクリューパイルドライバー(コマ投げ)**を叩き込むのが基本プランだ。
- 中遠距離の牽制:5MP/5HP/5LP/5MKといった長めの通常技で相手を押し下げ、ジリジリと前進。
- コマ投げ:発生が速く、リーチも優秀。ヒット時は大ダメージで、一気に流れを引き寄せる。
主要ツール
- 小技刻みからの投げ(コマ投げ)
小技や前進ガードでプレッシャーを与え、投げ・暴れ潰しの二択を迫る。 - シベリアンエクスプレス
思い切った読み合いで機能する強襲コマンド。 - ダブルラリアット
一定時間飛び道具無敵と対空無敵。 - コーナー運びと圧殺
優秀な牽制と投げで端へ押し込み、逃げ場を奪った状況で真価を発揮する。
強み
- 一撃の重さ
ゲーム内屈指の投げ火力。 - リーチと圧
通常技の間合いが優秀かつ、コマ投げの近距離圧力が高い - 読み勝ちのリターン
投げ・打撃の択、弾対策、強引な前進など、当たれば大きい選択肢が豊富。
弱み・注意点
- 起き攻めは強くない
コマ投げ後は相手を大きく吹き飛ばすため、起き攻め継続が難しい。 次の接近にはリスクを伴う。 - 待ち・逃げに弱い
強力な立ち回りができるキャラに対しては苦しい時間が長くなる。 - 間合い管理が難しい
技の硬直が長く、空振りは痛い反撃をもらう。 読みを通すための歩き・ガード・前後の間合い管理が重要。
それでもSF6のザンギエフは、丁寧な立ち回りと読み合い構築で不利対面も十分に覆せるポテンシャルを持つ。
総評
シンプルで強烈。“投げて勝つ”というプロレスの快感をダイレクトに味わえるキャラクターだ。
重い一発と圧倒的存在感で相手をビビらせたい人、読み合いでねじ伏せたい人にうってつけ。