これは、このセクションの複数ページの印刷可能なビューです。 印刷するには、ここをクリックしてください.
2xko
- 1: アーリー
- 1.1:
- 1.2: 【2xko】アーリコンボまとめ
- 2: ヴァイ
- 3: エコー
- 3.1: 【2xko】エコーコンボまとめ
- 4: ダリウス
- 4.1: 【2XKO】ダリウス使い方
- 4.2: 【2xko】ダリウスコンボまとめ
- 5: ツール
- 5.1: 【2xko】全キャラフレーム表
- 5.2: 【2xko】用語集
- 6: イラオイ
- 6.1: 【2xko】イラオイコンボまとめ
- 7: システム
- 7.1: 【2XKO】フューズ解説
- 7.2: 【2XKO】辞書
- 8: ジンクス
- 9: ブラウム
- 9.1: 【2XKO】ブラウム使い方
- 9.2: 【2xko】ブラウムコンボまとめ
- 10: ブリッツクランク
- 10.1: 【2xko】ブリッツクランクコンボまとめ
- 11: ヤスオ
1 - アーリー
- アーキタイプ:Rushdown
- 体力:950
- 称号:The Nine-Tailed Fox(九尾の狐)
- 地域:アイオニア
- 好み:エアダッシュ、霊力、冒険/苦手:スノーリリー
- ボイス:Judy Alice Lee(英語)、Annie Rojas(ラテンアメリカ西語)
フレーム表
フレーム表
レーティング(目安)
- 射程:★★★☆☆/火力:★★☆☆☆/タフネス:★★☆☆☆
- 機動力:★★★★★/使いやすさ:★★★☆☆
向き・不向き
- 向いている人:スピードと多彩な移動、表裏・高低のミックスアップで攻めたい
- 向いていない人:密着レンジでの択・火力を常に通すのが苦手
ノーマル(主なフレーム)
立ち
- 5L:30dmg|ガード全|発生6|持続3|硬直12|ガード-2
- 5M:50dmg|全|発生9|持続4|硬直17|ガード-4
- 5H:70dmg|全|発生13|持続5|硬直22|ガード-7
しゃがみ
- 2L:30dmg|下段|発生7|持続3|硬直11|ガード-1
- 2M:50dmg|下段|発生10|持続3|硬直18|ガード-4
- 2H:70dmg|下段|発生15|持続3|硬直24|ガード-8
ジャンプ
- j.L:30dmg|(空中専用)|発生7|ガード+8〜+11
- j.M:50dmg|(空中専用)|発生10|ガード+8〜+14
- j.H:70dmg|(空中専用)|発生12|ガード+14〜+19
- j.2H:65dmg|(空中専用)|発生13|ガード+7〜+13
ユニークムーブ
- Falling Spark(空中2+L):30dmg|発生8|ガード+3〜+10。めくり可。
- Swept Away(3+H):70dmg|下段|発生18|持続3|硬直24|ガード-6。ガード時キャンセル不可。
- Air Dash(空中 L+M もしくは 前前):発生3。空中を素早く移動。
必殺技(Specials)
Foxfire Blast(S1):70dmg|発生19|持続12|硬直18|ガード-5〜-16
- 派生:Foxfire Leap(S1追加入力):70dmg|発生25|ガード-4〜-12。ヒット/接触から派生、空中版各種に繋げ可。
Wild Flares(S2):多段(20,22,58=合計101)|発生19|ガード-6。長射程、多段ヒット→各種フォックスファイアにキャンセル可。
Stalking Dart(2+S1):70dmg|溜め設置→遅れて発射|発生(設置)55|ガード+19。発動中は他のFoxfire系が使用不可・被弾で消滅。
Bounce!(2+S2):80dmg|上段|発生32|持続2|硬直21|ガード-17。ヒット時は空中ダッシュで追撃。
Foxfire Blast(空中/[2]+S1 または S1):85dmg|発生38|ガード+20。水平or斜め下に発射。
Spirit Rush(空中版):80dmg|発生13|ガード-45。横または下方向へ最大2回突進、空中必殺にキャンセル可。着地・ガードで不利増。
Spirit Rush(地上版):80dmg|発生13|ガード-42。上・斜め上・後方など多方向へ移動突進、空中版同様に2回まで。
Trickster’s Flight(S2):※詳細未記載(原文断片)。
1.1 -
1.2 - 【2xko】アーリコンボまとめ
アーリコンボ。
2 - ヴァイ
Vi は2XKOのチャンピオン。衝動的なパワーパンチャーで、「殴るために生きてる」タイプ。ヘクステック・ガントレットと切れ味のあるボクシングフットワークを武器に、素早く距離を詰めて強烈なフックやアッパーで相手をねじ伏せます。
こういう人におすすめ(Pick if you like)
- 高い地上機動力で詰めるのが好き
- ボクシング的な屈み・スウェー(避け→差し返し)
- 溜め(チャージ)対応の必殺技
- OTG(ダウン追撃)できる、縦に強い当たり判定のアシスト
こういう人は非推奨(Avoid if you dislike)
- 最適解コンボにシビアな操作が必要
- リーチ短めの通常技
- 平均よりやや低めの火力
通常技(Normals)
立ち(Standing)
技 | 属性 | ガード | 発生 | 持続 | 硬直 | ガード時 | 取消 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5L | Light | 全 | 6 | ? | ? | -4 | ? | 5 |
5M | Medium | 全 | 11 | ? | ? | -2 | ? | 10 |
5H | Heavy | 全 | 17 | ? | ? | -6 | ? | 16 |
しゃがみ(Crouching)
技 | 属性 | ガード | 発生 | 持続 | 硬直 | ガード時 | 取消 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2L | Light | 下 | 6 | ? | ? | -3 | ? | 5 |
2M | Medium | 下 | 11 | ? | ? | -6 | ? | 10 |
2H | Heavy | 全 | 15 | 2 | 23 | -4 | ? | 39 |
ジャンプ(Jumping)
技 | 属性 | ガード | 発生 | 持続 | 硬直 | ガード時 | 取消 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
j.L | Light | 上 | 7 | ? | ? | ? | ? | 6 |
j.M | Medium | 上 | 10 | ? | ? | ? | ? | 9 |
j.H | Heavy | 上 | 7 | ? | ? | ? | ? | 6 |
j.2H | Heavy(下入力) | 上 | 18 | ? | ? | ? | ? | 17 |
※「?」は未確定または不明値。
固有技(Unique Moves)
The Vander Triple(LL) ローリングから3連打で締めるジャブ連携。発生6F/合計27F/ガード-4。
Gut Buster(MM) 腹部への一撃→スープレックスでサイド入れ替え。発生11F/合計87F/ガード-6。
Axe-Handle Crash(→ + Heavy) 両拳振り下ろしの中段。立ちガード必須。発生25F/合計74F/ガード-5。
Flying Knee(H→H) 跳び膝で吹き飛ばし。発生21F/合計74F/ガード-13。
必殺技(Specials)
S1 系
Blast Shield(↓ + S1) 物理攻撃全対応の当て身カウンター。成立時はシールド爆発→反撃パンチで表裏入れ替え。発生17F。
Footwork(→ + S1 / ← + S1) 弾抜け可能なクイックステップ。多彩な派生あり。派生を溜めると任意のS1にキャンセル可。前後版を連鎖可能。
- Hook(L・ホールド可):発生10〜28F/ガード -11〜-8。素早いボディフック。UpperやKnuckle Downに派生、溜めで回転させられる。
- Upper(M・ホールド可):発生15〜32F/ガード -9〜-1。頭部アッパー。溜めで打ち上げ強化。
- Knuckle Down(H・ホールド可):発生26〜39F/ガード -9〜-5。飛び込みパンチ。溜めで地面バウンド。
One Girl Wrecking Crew(M→H) 投げ判定のテク投げ。発生7F。掴んで大きく吹き飛ばす。
Slide(→ + S1 別派生) 弾抜け&すり抜けスライド。派生不可。
Vault Breaker(S1・ホールド可/空中可) 突進パンチ。地上は3段階チャージ(発生13/33/58F、ガード-7/+1/+11)。 空中版は2段階チャージで空中掴み→地面叩き付け。状況次第でTumble/コーナー壁よろけ。
S2 系
Denting Blows(S2・連打可) 連打でヒット数増。最後は壁バウンド。発生13F/ガード-9/合計12F。
Crater Maker(↓ + S2/OTG可) 地面パンチ→巨大エネルギー柱。短時間後に対空無敵。打ち上げ&OTG。発生17F/ガード-23。
Crater Maker(空中) 前進→地面パンチ。打ち上げ&OTG。発生27〜31F/ガード-23。
スーパー(Supers)
Relentless Force(S1+L/M/H) 高速突進→命中で爆発的な追撃。フラッシュ後は無敵だが、発生前は無敵でない点に注意。ガード-47。
Hyper Crater Maker(S2+L/M/H・OTG可) 連続の地面パンチで柱を乱立。S2連打でヒット増加。ガード-27。
アルティメット(Ultimate)
- Cease and Desist(S1+S2) 完全無敵アッパーからの乱打フィニッシュ。ダメージ510/ガード-46。
アシスト(Assists)
Fastball Assist(↓ + Tag・KO時限定) 地面から瓦礫を引き抜きパンチ。OTG可で縦判定が高い。
Vault Breaker Assist(Tag) 突進パンチ。
Crater Maker Assist(← + Tag・OTG可) 地面パンチ→巨大柱。OTGランチャー。
小ネタ(Trivia)
Vi の目のタトゥーは、P1視点(画面左→右)で見えやすいよう左右反転されている。
多くの技は**『Arcane』**の名場面が元ネタ:
- Knuckle Down/Flying Knee/Axe-Handle Crash…「Everybody Wants to Be My Enemy」のセヴィカ戦
- The Vander Triple…「Oil and Water」のケムタンク戦
- One Girl Wrecking Crew/Blast Shield…「The Monster You Created」のセヴィカ戦
補足
- 本稿のフレーム値・判定は公開情報ベースで、一部未確定の項目は「?」で表記しています。アップデートで数値が変わる可能性があります。
3 - エコー
- Ekko は 2XKO のミックスアップ系チャンピオン。発明品 Z-Drive を用いた時間操作で、高速機動と表裏・リセットに長ける。
- 出自:Zaun/二つ名:The Boy Who Shattered Time
- 体力:950/アーキタイプ:Mixup
- 地域:Zaun
- 好き:時間旅行、ホバーボード、ラボ
- 苦手:いつも遅刻する人
- 公開:2021-11-20
- 声:Reed Shannon(英語)、José Antonio Toledano(LAS)
評価
- Range:3/5
- Power:2/5
- Vitality:2/5
- Mobility:4/5
- Ease of Use:3/5
強み
- 高速移動からの一気呵成
- ミックスアップ/リセットの豊富さ
- ユーザー表現幅の広い自由度
- 派手なコンボやテレポート系トリック
- 強力な飛び道具アシスト
- Freestyle Fuse との高相性
弱み
- 平均以下の体力/個人リバサ不足
- 最適化しても火力が控えめ
- リーチが短く差し返しより接近戦必須
- Double Down との相性が悪い
通常技(主要フレーム・要点)
立ち
- 5L:40 dmg/発生6F/-1(ガード)/合計19F。小回りの主力。
- 5M:55 dmg/発生10F/-5/合計31F。置き・連係用。
- 5H:70 dmg/発生13F/-3/合計36F。重めの牽制。
しゃがみ
- 2L:40 dmg/発生7F/下段/-2/合計21F。近距離の崩し始動。
- 2M:55 dmg/発生10F/下段/-3/合計29F。差し込みの主力。
- 2H:70 dmg/発生13F/下段/-9/合計39F。最大20Fまで溜め可(発生33F/復帰59F)。
ジャンプ
- j.L:40 dmg/発生7F/中段扱い(空中のみ)/+6〜+11。低空当てで有利拡大(着地11F)。
- j.M:55 dmg/発生9F/+9〜+15。低空当てで着地13F。
- j.H:70 dmg/発生14F/+8〜+19。最大30Fまで溜め可。ガ/ヒットで引き寄せ効果、地上ヒットから確反コンボ可。空対空は後方45°に叩き落とし。
- j.2H:65 dmg/発生12F。低空当てで着地16F。
コマンド/固有技
- Flip It(↘+M):65 dmg/中段/発生22F/-3。単体キャンセル不可だが Replay/Chronoswitch → L でコンボ可。
- Heel Tap(↘+L):40 dmg/下段/発生9F/-2。素早いリーチ延長下段。
- Air Hop(空中 L+M or →→):空中前方ホップ(非攻撃)。
- Step Up(走行中 H):89 dmg/発生13F/+1。多段で空中判定に移行。
必殺技(Specials)
Temporal Slip(→+S1)
- 3段“早送り”突進(最終段で裏抜け)。合計76F/発生19F/-12。ヒット時163 dmg。
Timewinder(S1/空中可)
- 高速弾。最大距離付近で減速し、減速中ヒットで時間スロー付与。Hで“打ち返し”可。
- 80 dmg(遅延で100)/発生15F/-9/合計55F。
Timewinder Toss(↓+S1)
- 放物線弾。落下で減速し、減速中ヒットは時間スロー。打ち返し対応。
- 80(遅延100)/発生24F/+8/合計47F。
Chronostrike(S2/長押し可・空中可)
突進打撃+Afterimage生成。前入力維持で巻き戻し抑制。
80(長押し90)/発生16F/-5(長押し-1)/合計39F。
派生:
- Chronobreak(↓+S2:Volatile Afterimage時):95 dmg/発生24F。残像位置へ巻き戻し一撃。
- Time’s Up(↓+S2:残像あり):60 dmg/発生28F/-1。後入力長押しで後退移動。
- (記事見出し上はChronoswitch/Replayも記載あり。本文では主に Flip It との連係で触れられている)
3.1 - 【2xko】エコーコンボまとめ
エコーコンボ。
4 - ダリウス
ダリウスは2XKOのチャンピオン。卑しい出自からのし上がり、帝国の敵を皆殺しにする破壊者。中距離を得意とし、斧同様に凶悪で致命的な攻撃を繰り出します。
固有メカニクス —「創傷(Wound)」: Sunder、Lacerate、Noxian Might(アシスト版を含む)がヒットすると相手に創傷を付与。創傷中の相手は通常技ガードでも削りダメージを受け、Lacerateのヒット時ダメージが増加。相手(または相手アシスト)が攻撃をヒットさせるまで創傷は残ります。
こんな人におすすめ
- 高火力・高打撃感: 通常技・必殺技ともに重くて痛い。
- 長いリーチ: M/H/↓↘H/S2/S1など、間合い管理に優れる技が多い。
- 高い削り性能: 創傷により通常技でも削り、必殺の削りも増加。アシストも恩恵を受ける。
- 初心者フレンドリー: シンプルな基本戦術で扱いやすい。
- 守りも優秀: **↓+S1(Coward’s Bane)でジャンプ狩り、↓↘+S2(Grievous Wheel)**は初動からアーマーで割り込み可。
苦手なら注意
- 機動力は控えめ: 足が遅めで接近が単調になりがち。
- 発生が重め: 強攻撃ゆえに出が遅く、近距離の割り合いは不利になりやすい。
- 攻めが読まれやすい: 単体での崩しは平凡で、アシスト無しだと開けづらい。パリィにも狙われやすい。
- 地上での有利フレ不在: プラスは主に空中攻撃や空中Apprehendから。地上技は基本的に有利を取れない。
通常技
立ち
5L(弱)
- ダメージ: 40/ガード: 全/発生: 8/持続: 4/硬直: 10
- ガード時: -1/キャンセル: 可/合計: 21
5M(中)
- ダメージ: 65/ガード: 全/発生: 12/持続: 5/硬直: 15
- ガード時: -3/キャンセル: 可/合計: 31
5H(強)
- ダメージ: 90/ガード: 全/発生: 15/持続: 3/硬直: 27
- ガード時: -10/キャンセル: 可/合計: 44
しゃがみ
2L(下+弱)
- ダメージ: 40/ガード: 下/発生: 9/持続: 3/硬直: 11
- ガード時: -2/キャンセル: 可/合計: 22
2M(下+中)
- ダメージ: 65/ガード: 下/発生: 13/持続: 6/硬直: 13
- ガード時: -3/キャンセル: 可/合計: 31
2H(下+強)
- ダメージ: 90/ガード: 全/発生: 15/持続: 3/硬直: 25
- ガード時: -10/キャンセル: 可/合計: 42
ジャンプ
j.L(弱・空中専用)
- ダメージ: 35/ガード: 上/発生: 7/持続: 10/硬直: 19
- ガード時: +5〜+11(タイミング依存)/キャンセル: 可/合計: 35
j.M(中・空中専用)
- ダメージ: 55/ガード: 上/発生: 9/持続: —/硬直: —
- ガード時: —/キャンセル: —/合計: 8
j.H(強・空中専用)
- ダメージ: 90/ガード: 上/発生: 13/持続: —/硬直: —
- ガード時: —/キャンセル: —/合計: 12
j.2H(下+強・空中専用)
- ダメージ: 90/ガード: 上/発生: 11/持続: —/硬直: —
- ガード時: —/キャンセル: —/合計: 10
固有技
Cut Down(↓↘+M)
- ダメージ: 65/ガード: 中段(立ちガード必須)/発生: 25/合計: 24
- キャンセル不可。
Cleave(→+H)
- ダメージ: 90/ガード: 全/発生: 14/合計: 13
- 低打ち上げの斬り。
Hamstring(↓↘+H)
- ダメージ: 75/ガード: 下段(しゃがみガード必須)/発生: 16/ガード時: -6/合計: 15
- ガード時キャンセル不可。
必殺技(Specials)
Apprehend(S1・空中可)
- ダメージ: 80(地上)/70(空中)/ガード: 全/発生: 28/ガード時: -6(地上)/+1(空中)/合計: 27
- 引き寄せ。地上版は防御行動を封じ追撃可、空中版はOTG可。
Skullcrack(L派生)
- ダメージ: 85/ガード: 中段/ガード時: -2 — 頭上からの一撃。
Sunder(M派生)
- ダメージ: 120/ガード: 全/ガード時: -2 — 創傷付与。
The Hand of Noxus(H)
- ダメージ: 180 — コマ投げ。相手を背後に叩きつけ。
Coward’s Bane(↓+S1)
- ダメージ: 50+99(149)/ガード: 全/発生: 16/合計: 15 — 対空引きずり→地面バウンド。
Decimate(S2)
- ダメージ: 70/ガード: 全/発生: 18/ガード時: -3/合計: 17 — 長射程スイング。2種派生あり。
Lacerate(S2派生)
- ダメージ: 65(創傷時125)/ガード: 全/発生: 20/ガード時: -6/合計: 19
- 先端ヒットで創傷付与。創傷相手に追加ダメ。
Thin Their Ranks(→+S2)
- ダメージ: 10+10+15+15+60(110)/ガード: 全/発生: 24/ガード時: -14/合計: 23
- 多段回転→ダウン。
Break the Line(→+S2/Decimateと同派生)
- ダメージ: 85/ガード: 全/発生: 19/ガード時: -9/合計: 18
- 近付く斬撃。Decimateの任意派生へ。
Salted Earth(↓+S2)
- ダメージ: 90/ガード: 全/発生: 24/ガード時: -14〜+22(状況)/合計: 23
- 地面を裂き瓦礫波を送る。
Grievous Wheel(↓↘+S2)
- ダメージ: 120/ガード: 全/発生: 16/ガード時: -36/合計: 15
- 発生1F目からアーマー。切り返しの切札。
Trifarian Tactics(S2・空中専用)
- ダメージ: 50+70(120)/ガード: 上/発生: 15/ガード時: -22/合計: 14
- 斜め下への回転突進→叩き落とし。
スーパー(Supers)
Noxian Revolution(S1+L/M/H)
- 槍のように刺して跳び上がり、背後に叩きつけ。ダウン中にも当たる。
Noxian Might(S2+L/M/H)
- ほぼ全画面の巨大斬撃。創傷付与&飛び道具破壊。
アルティメット
Noxian Guillotine(S1+S2)
- ダメージ: 510(210)/発生: 139/ガード時: -48/合計: 138
- 完全無敵で超火力。OTG可。
アシスト
- Savage Tackle Assist(Tag):突進ショルダー。
- Apprehend Assist(←+Tag):引き寄せて逃走不能。
- Noxian Might Assist(↓+Tag):巨大斬撃で創傷。アシストがKO時限定。
4.1 - 【2XKO】ダリウス使い方
固有スキル: 負傷
ダリウスの固有スキル
特定の技を当てることで、ヒット時は追加のダメージ、ブロック時に削りダメージを与える。
負傷を付与できる技
- S2→S2
- S1→M
- S2+LorMorH
牽制
- 5M
- 射程の長い通常技
- 他の牽制技に比べ隙が小さい
- 3H
- リーチに優れる下段技
- 2S2
- 飛び道具
- S2
- リーチに優れる必殺技
- 負傷を付与できる
4.2 - 【2xko】ダリウスコンボまとめ
ダリウスコンボ。
エコーコンボ。
5 - ツール
5.1 - 【2xko】全キャラフレーム表
5.2 - 【2xko】用語集
基本操作・攻防
ハードダウン (Hard Knockdown / HKD / ハードノックダウン) 一定条件下でのノックダウンで、受け身(ロールなど)不可。復帰行動が制限され、「その場起き」「起き攻め」が強くなる。クローズドベータ時点で、Limit Strike はハードダウンを付与しない仕様に変更された。
L/M/H(攻撃ボタン) Light/Medium/Heavy の三段階。立ち・しゃがみ・空中で通常技が変化し、それぞれリーチ・硬直・発生速度が異なる。コンボ・通り・連携の中核。
S1/S2 各キャラクター固有の特別技やシステム技に使うボタン。Special1, Special2 として、OFFENSIVE/DEFENSIVE 両面で使われる(スペシャル技、Break/Fury Break/Getup Attack など)。
スーパージャンプ 通常ジャンプより高く跳躍し、位置取りや空中回避に使いやすい。空中クロスアップや奇襲にも絡む。
前方ダッシュ/後方ダッシュ 前方または後方へ素早く移動する基本動作。後方ダッシュは防御的な離脱手段として有効。
走り(Chain Dash) ダッシュ後にL+Mを繰り返すなどで継続する高速移動。相手の反応をずらす・リーチを伸ばす用途あり。
通常技 L/M/H による基本打撃。攻撃の起点、コンボの中継・終端、圧力(プレッシャー)をかける手段などの役割。方向入力で立ち・しゃがみ・空中に派生。
射撃攻撃/投弾 遠距離から牽制をしたり、地上/空中の相手を制圧するための技。アシストや一部キャラ技に多い。
スペシャル 各キャラクター固有の大技・特殊技。通常技とは異なり、発生遅め・硬直大きめ・演出あり。S1/S2 で発動するものが多い。
投げ / 通常投げ 相手を掴んでダウンさせる攻撃。地上投げ・空中投げなど。直撃判定があり、近距離で使われる。
空中投げ 空中で相手を捕らえる投げ。空中キャラの押し込みやコンボ延長、相手の空中回避読みで利用。落下後の復帰やダウンに注意が必要。最新ベータでは、空中投げの着地復帰が短くなっている。
投げ抜け / Throw Escape 投げ成立前または成立間近の受付時間内に入力して投げを回避する防御行動。タイミングがシビア。
クリティカル(長押し / Critical Strike) Heavy 攻撃を長押しすることでチャージさせる強化攻撃。ヒット時のプロパティ(ダメージ/ノックバック/ゲージ増)などが通常 Heavy より強化される。
空中クロスアップ / Air Cross-up 空中で表裏を入れ替えて攻撃を仕掛ける技。ガードさせない・防御方向を読み変えさせる用途で使われる。入力は空中で方向+ Heavy 等。
防御・受けのシステム
Retreating Guard / 後退ガード ガード中に ← + L + M を入力することで発動。相手との間合いを取る防御手段。攻撃を受けにくくなるが、下段攻撃には脆い。最新では移動距離(travel distance)が減少しており、使いどころの見極めがより重要。
パリィ / Parry L + H 入力。Ultimate Meter を 1 本消費。成功すると相手に硬直を付与し、メーター返却。ミッド・オーバーヘッド攻撃を受け止められるが、下段攻撃には無効。リスクとリターンが大きい。
下段パリィ / Low Parry Down + L + H 入力。下段攻撃をパリィ可能。ミッド・オーバーヘッドには無効。Ultimate Meter 消費、成功時返却。
Getup Attack / 起き上がり攻撃 ダウンから起き上がる際、起き上がりアニメーション中に S1 または S2 をホールドすることで発動。起き上がり時の反撃・逃げの選択肢として使える。ただしガードされたりタイミングを読まれると反撃を受ける。
Air Recovery / 空中復帰 空中ヒットや浮いている状態から、方向入力(前・後・上)を保持して復帰行動を取る。落下中の操作が制限されるため、近距離や壁際での安全度に関わる。
タグ・アシスト・特殊システム
Pulse Combo / パルスコンボ / オートコンボ 攻撃ボタン(L, M, H のいずれか)を同じものを連続で押すことで自動で簡易コンボが発動。初心者や単純なボタン連打でのヒット回数稼ぎに使われる。キャラごとにバリエーションあり。
アシストアクション / Assists T ボタンを使って相手の助手キャラクターを呼び出し、前/後/ニュートラル方向との組み合わせで種類がある。使用後にクールダウンあり。連携やコンボ補助、防御補助として有効。
プッシュアシスト / Push Assist ガード中に T を押すことで発動。相方を呼んで相手を押し返すアシスト。相手のプレッシャーを和らげたり、距離を取る防御手段。クールダウン時間がある。
スーパーアシスト / Super Assist アシストキャラクターが KO されている場合に、Super Meter を1本消費して、オフスクリーンの相方から強力な援護を引き出すアシスト技。KOされた状態でも戦況に介入できる手段。
Break / ブレイク Break Meter が満タンの際、または特定 Fuse 条件下で使える切り返しアクション。S1 または S2 + T を入力。相手のコンボを中断し攻守を入れ替えるチャンス。
Fury Break Fuse の Juggernaut や Sidekick など、あるいはプレイヤーが1キャラしか残っていないなど、特定状況での Break の強化版。攻撃力強化、防御強化、持続性が高くなるなどの強化がある。
6 - イラオイ
イラオイは『2XKO』のチャンピオン。ナガカブロスの“真理の担い手”として巨大なトーテムを振るい、幻影の触手を召喚して共に戦う。高火力のロックダウン型ブローラーで、圧倒的なプレッシャーで相手を押し潰す。
固有システム「触手(Tentacles)」
- S2 系必殺技がヒットすると触手を生成。
- 生成した触手はS1 系必殺技に連動して追加ヒットを発生(コンボ/固め強化)。
こんな人におすすめ / 非推奨
おすすめ
- 触手で継続プレッシャーをかけたい
- 判定の大きい通常技(ビッグボタン)が好き
- コマンド入力(モーション)が苦にならない
非推奨
- 下準備(触手の設置)が苦手
- “ダブルダウン”に絡む超必の難度が高いのは避けたい
- モーション入力が苦手
通常技(Normal Moves)
立ち
技 | 強度 | ガード | 威力 | 発生 | 持続 | 硬直 | ガード時 | 全体 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5L | Light | 全 | 45 | 8 | 4 | 19 | ±0 | 30 |
5M | Medium | 全 | 65 | 10 | 6 | 32 | -4 | 47 |
5H(溜め可) | Heavy | 全 | 85 / 50+45[溜] | 14 | ? | 41 | -5 / +10[溜] | 54 |
しゃがみ
技 | 強度 | ガード | 威力 | 発生 | 持続 | 硬直 | ガード時 | 全体 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2L | Light | 下 | 45 | 8 | 4 | 21 | -1 | 32 |
2M | Medium | 下 | 65 | 10 | ? | 31 | -5 | 40 |
2H(溜め可) | Heavy | 全 | 85 / 85+30[溜] | 17 | 6 | 44 | -9 / 0[溜] | 66 |
ジャンプ
技 | 強度 | 空中専用 | ガード | 威力 | 発生 | 持続 | 硬直 | ガード時 | 全体 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
j.L | Light | ✔ | 上 | 45 | 8 | ? | 17 | +9〜+13 | 24 |
j.M | Medium | ✔ | 上 | 65 | 11 | ? | 19 | +9〜+17 | 29 |
j.H(溜め可) | Heavy | ✔ | 上 | 50+36 / 50+50[溜] | 11 | ? | 22 | +16〜+21 | 32 |
j.2H(溜め可) | Heavy | ✔ | 上 | 90 / 90[溜] | 13 | ? | 25 | +16 | 37 |
※「?」は未確定値。
必殺技(Specials)
S1 系
- Riptide(前+S1):飛び道具破壊。80|発生9|持続13|硬直15|ガード-5|全体36 ヒット時に最寄り触手が追撃。ヒット/ガード後はCrossへキャンセル可。
- Cross(S1):飛び道具破壊。65|発生11|硬直41|ガード-12|全体51 触手追撃と同時ヒットで“クラumple”相当の崩れ。Tentacle Smashにキャンセル可。
- Prayer of Motion(後ろ+S1・溜め可・触手必要):70 / 50+50[溜]|発生38|硬直37|ガード+11|全体74 最寄り触手を起動。タップ=即ヒット/ホールド=引き込み。
- Tidal Swing(下+S1):105|発生12|硬直43|ガード-9(触手あり**+13**)|全体54 長い斜め打ち。触手があれば位置調整→地上バウンド追撃。
- Prayer in Stagnation(↙+S1・触手必要):20+80/投げ|発生10|持続7|硬直24|全体40 最寄り触手が掴みを狙う。
- Tentacle Smash(S1):115|発生22|硬直67|ガード-23|全体88 長射程。ヒットで触手追撃。触手があればPrayer of Motion / in Stagnationへキャンセル可。
- Serpent’s Tongue(S1・空中専用):65+65|発生11|硬直39|ガード-13(触手あり**+20**)|全体49 空中2ヒット。触手が下から刺突。
S2 系(ヒットで触手生成)
- Guiding Hand(S2):60+60|発生12|持続5|硬直42|ガード-6|全体58 前進攻撃。ヒットで触手生成。
- Harsh Lesson(前+S2・溜め可):110 / 130[溜]|発生26|硬直62|ガード-2 / +4|全体87 中段。溜めで到達距離増。
- Faith in Motion(S2・空中専用):40+80|発生9|硬直70|ガード-8|全体78 めくり可の2ヒットダイブ。着地ヒットで触手生成。
- From the Depths(下+S2・溜め可):70+60(下段→全体)|発生21|硬直60|ガード-6/-10|全体80 近距離と少し先を同時に攻撃。溜めで触手が追尾。
スーパー(Supers)
- Wrath of Nagakabouros(S2+L/M/H):ダメージ0|発生133|硬直132|ガード-28|全体264 触手を2本生成。一定時間巨大化&自動攻撃(ポイントが被弾すると中断)。終了時に1本が残る。
- Crashing Waves(S1+L/M/H・溜め可):300|発生72|硬直144|ガード-39|全体215 相手を掴んで振り回す。S1ホールドで触手を足元へ再配置。
アルティメット(Ultimate)
- Test of Spirit(S1+S2・溜め可):525|発生85|硬直152|ガード-50|全体236 無敵発生・全距離対応。S1/S2ホールドで触手を再配置。
アシスト(Assists)
- Guiding Hand Assist(Tag):60+42|発生10|持続5|硬直18|ガード+34|全体32 前進攻撃。ヒットで触手生成。
- Tentacle Smash Assist(←+Tag):115|発生23|硬直10|ガード+37|全体32 長射程。ヒットで最寄り触手が追撃。
- Wrath of Nagakabouros Assist(↓+Tag/アシストKO時限定):数値不明 触手2本生成→一定時間巨大化&自動攻撃(被弾で中断)。終了後1本残存。
6.1 - 【2xko】イラオイコンボまとめ
イラオイコンボ。
エコーコンボ。
7 - システム
7.1 - 【2XKO】フューズ解説
7.2 - 【2XKO】辞書
パルスストライク
入力: L または M または H を連打 キャラクターセレクト画面で有効化できる簡易コンボシステム。ONにすると、同じ攻撃ボタンを連打するだけで手軽にコンボを出せる。コンボ内容はキャラクターとボタン強度によって異なる。
Critical Strike(クリティカルストライク)
入力: H 長押し 各チャンピオンの重攻撃の溜め版。ヒット時に強化された専用性能を持つものが多い。
Retreating Guard(リトリートガード)
入力: ガード硬直中に Back + L + M 自分のチャンピオンを後方へ押し下がらせ、相手との距離を作る。発動中は下段に無防備。演出中に下段を食らうと専用の被弾リアクションが発生し、画面に「Retreating Guard Punish」が表示される。
Parry(パリィ)
入力: L + H または Down + L + H(発動時にアルティメットメーター1本消費/成功時は返却) ハイリスク・ハイリターンの切り返し。発動中に受けた攻撃を自動反撃する。成功時は画面停止が起こり、相手はスタンして行動不能に。読みやすい攻撃を大きく咎められる。
パリィの種類
- Parry(通常パリィ):L + H 中段・上段に対応。ただし下段に負ける。ブロッキングと異なり、中段は立ちでパリィする必要がある。
- Low Parry(下段パリィ):Down + L + H 下段に対応。ただし中段・上段に負ける。
Air Recovery(空中受け身)
被弾で吹き飛ばされている最中に、左/上/右のいずれかをホールドすると、その方向へ空中受け身を行う。
Assists(アシスト)
各チャンピオンは、前/後/ニュートラル+Tで異なるアシスト行動を持つ。使用後は短いクールダウンが発生し、クールダウン中は他のアシスト種別も使えない。
Push Assist(プッシュアシスト)
入力: ガード中に T チームのもう一方のチャンピオンが一瞬だけ登場し、相手を押し返す。通常より長いクールダウンが発生。
Super Assist(スーパーアシスト)
味方キャラがKOされているとき、Down + T でスーパーゲージ1本を消費して発動。ダウンしているプレイヤーが試合に介入し、スーパーゲージを使う主な手段。
Break(ブレイク)
体力ゲージ下にあるブレイクメーターは時間経過と被ダメージで増加。満タン時、被弾中に T(S1 または S2)を押すと発動し、相方が短時間だけ駆けつけて援護する。人間の相方とプレイしている場合は、相方側でOK入力が必要。 ※アシストがクールダウン中でもブレイクは使用可能。
Fury Break(フューリーブレイク)
残りキャラが1体のみ、または Juggernaut/Sidekick のフューズ使用時にブレイクを発動すると、より強力なFury Breakに変化し、フューリー状態へ移行する。
Limit Strike(リミットストライク)
1コンボ中に同一キャラで2回以上の壁バウンド/地面バウンド/タンブル(=「大きなヒットリアクション」)を起こすと自動発動。 コンボはその場で即終了する代わりに、追加ダメージ/スーパーゲージ/ブレイクメーターを獲得できる。
Fury(フューリー)
持続:20秒(キャラが赤く発光) 効果:与ダメ+30%/被ダメ-25%/移動速度アップ/体力回復速度アップ。
Fury Dash Cancel(フューリーダッシュキャンセル)
攻撃ヒット後にダッシュ入力で、技の硬直をキャンセルして走りへ移行。通常とは異なる追撃ルートが可能。
Getup Attack(起き上がり攻撃)
ダウンからの起き上がり動作中に S1 または S2 をホールドすると、1F無敵の起き攻め返し攻撃を出せる。
Ts(交代)
Handshake T(ハンドシェイク・タグ)
入力: T 最も基本的な交代方法。体力の少ないキャラを下げたり、アシスト目的で呼び込んだりできる。交代中は無防備で、キャラから放たれる黄色いエネルギーが交代の合図。
Quick T(クイックタグ)
入力: T をホールド アシスト行動を出さずに、即交代のみを行う。
T Launcher(タグランチャー)
入力: 地上で Down + T 相手を打ち上げてから自動で交代。交代後、次の一撃のヒット硬直補正が100%にリセットされる。 Juggernautフューズ中に行うと、可能であれば相手の控えキャラを強制的に登場させ、そのアシストに2秒のクールダウンを付与。
Throws(投げ)
入力: M + H 同時押しでガード不能の投げ(ダウン奪取)。Back + M + H で後方投げ。防御側は投げの出始めに M + H を入れると投げ抜け可能。
Command Throws(コマンド投げ)
例:Blitzcrank の Down + S2 など。ガード不可能かつ投げ抜け不可。
Quick Rise(クイック起き上がり)
ダウン後、6 または後ろ 4 をホールドすると、その場で地上復帰を行う。
8 - ジンクス
イカれた改造銃・トラップ・爆発物の兵器庫を携え、行く先々でカオスを撒き散らすシューター。遠距離からカラフルな破壊をばらまき、ゾーニングで相手を圧倒するのが得意。
こんな人におすすめ / 向いていない人
Pick if you like(向いている)
- 端運び(コーナー運び)が強い
- 強力な飛び道具アシスト
- セットプレイが豊富
- 高火力
- 遠距離の“逃げ勝ち”が好き
Avoid if you dislike(向いていない)
- ダッシュが遅い
- クセの強い固め
- 二択(ミックスアップ)が弱め
- 対ゾーニング対策キャラに苦戦しがち
通常技
立ち(Standing Normals)
技名 | 種別 | ダメージ | ガード | 発生 | 持続 | 硬直 | ガード時 | キャンセル | 合計F | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5L | 弱 | 40 | 上 | 7 | 1 | 19 | ±0 | 可 | 26 | — |
5M | 中 | 55 | 全 | 11 | 4 | 33 | -6 | 可 | 47 | — |
5H | 強 | 80 | 全 | 16 | 1 | 49 | -11 | 可 | 65 | — |
しゃがみ(Crouching Normals)
技名 | 種別 | ダメージ | ガード | 発生 | 持続 | 硬直 | ガード時 | キャンセル | 合計F | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2L | 弱 | 40 | 下 | 8 | 1 | 22 | -2 | 可 | 30 | — |
2M | 中 | — | — | — | — | — | — | — | — | データ不明 |
2H | 強 | — | — | — | — | — | — | — | — | データ不明 |
ジャンプ(Jumping Normals)
j.L / j.M / j.H / j.2H:フレーム詳細は未確定
固有技(Unique Moves)
技名 | コマンド | ダメ | ガード | 発生 | 硬直 | ガード時 | 合計F | 説明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スライディング! | ↘ + L | 40 | 下 | 11 | 32 | -6〜-9 | 42 | 低姿勢の滑り込み。 |
足元注意! | (走り中)→ + M | 60 | 下 | 15 | 41 | -10 | 55 | 素早いダッシュ下段。 |
これ見てよ! | ← + H | 80 | 全 | 12 | 45 | -14 | 56 | 宙返りキック。 |
頭上注意! | ↘ + H | — | 上段ガード必須 | 25 | 58 | -14 | 82 | 立ちガード必須。 |
スペシャル(Specials)
技名 | コマンド | ダメ | ガード | 発生 | 硬直 | ガード時 | 合計F | 説明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フレイムチョンパー! | → + S1(ホールド可) | — | — | — | — | — | — | 跳ねる設置弾。起動中は張り付き爆発。攻撃で位置を動かせる。 |
パウパウ・アップアップ! | ← + S1 | — | — | 76 | 75 | — | 150 | 斜め上への連射。S2必殺へキャンセル可。 |
フィッシュボーン! | S2(ホールド可 / 空中可) | — | 全 | — | — | — | — | 直進ロケット弾。ヒットで爆発。 |
フィッシュボーン・ホップ!(前) | ↘ + S2 | — | — | — | — | — | — | 前方向へ撃って跳ね上がる派生。 |
フィッシュボーン・ホップ!(下) | ↓ + S2(空中可) | 80 | 全 | 13 | 35 | -2 | 47 | 地面に撃って跳ね上がり。空中版は**Air パウパウP-パウ!**へキャンセル可。 |
フィッシュボーン・ホップ!(後) | ↙ + S2 | 80 | 全 | 13 | 35 | -2 | 47 | 後方版。 |
フライ・クラッピー・フライ! | ↓ + S1 | — | 全 | 37 | 50 | +31 | 86 | 低速で進む爆発弾。本体や味方の攻撃で挙動を変化可能。 |
作戦変更! | (フライ・クラッピー・フライ中)↓ + S1 | — | — | 37 | 36 | — | 72 | クラッピーの進路を変更。 |
パウパウP-パウ! | S1(ホールド可 / 空中可) | — | — | — | — | — | — | 直進連射。上方向/S2系へキャンセル可。 |
ザップ! | ← + S2 | 50 | 全 | 54 | 53 | -10 〜 +14 | 106 | ゲージ満タンで強力ビーム。使用でゲージリセット。 |
スーパー(Supers)
技名 | コマンド | 概要 |
---|---|---|
ピチュー・バン・ピューピュー・ドカンドカン | S1 + L/M/H | 大型弾を撃ち、画面に散弾・爆発を展開する超必。 |
ザァーーップ! | S2 + L/M/H(ホールド可) | 横ビーム型。地上は上入力、空中は下入力で角度を変えられる。 |
アルティメット(Ultimate)
技名 | コマンド | 概要 |
---|---|---|
スーパーメガ・デスロケット・モンキーキャノン! | S1 + S2 | 上空から巨大ロケット。地面ヒットで大爆発。 |
アシスト(Assists)
技名 | コマンド | 概要 |
---|---|---|
フレイムチョンパー アシスト | Tag | チョンパーを投げる設置アシスト。 |
トンズ・オブ・フィッシュボーン アシスト | ↓ + Tag | フィッシュボーン連射。アシストKO時のみ使用可。 |
フィッシュボーン アシスト | ← + Tag | クイックなフィッシュボーン射撃。 |
※「— / 不明」の箇所は現時点で確定情報がない項目です。新情報が出次第、更新してください。
9 - ブラウム
Braum は 2XKO のチャンピオン。フレヨルドの氷雪荒野を巡り、助けを求める者には盾を差し出す。key_trans防御支援key_trans・key_trans近距離攻撃key_trans・key_trans大量のポロkey_transを駆使して味方を守り、敵の動きを凍りつかせる。
ユニークメカニクス「Unbreakable(アンブレイカブル)」
- 次のヒットで発動:key_transFight, Mighty Onekey_trans / key_transGlacier Breakerkey_trans / key_transIceborn Smashkey_trans / key_transHeart of the Freljordkey_trans。
- 発動中はkey_trans盾系の通常技に1ヒット分のアーマーkey_transがつき、key_trans必殺技が強化key_transされる。
- key_transダウンkey_trans・key_trans投げられkey_trans・key_trans特定の必殺技使用後key_transで解除。
こんな人におすすめ(Pick if you like)
- key_transアーマー通常技 & 強化必殺key_trans Unbreakable 中は key_transM / H /(↓+M)/(↓+H)/(→+H)key_trans に1ヒットアーマー。上手く合わせれば相手の攻撃を受けてから反撃できる。必殺技もkey_trans射程アップ / 威力アップ / Freeze(凍結)付与key_transなどで強化。これらはkey_transアシストkey_transにも適用され、Unbreakable 中の key_transTagkey_trans はゲーム屈指の強さ。
- key_transアシスト保護 & チーム支援key_trans key_trans(←+S2)Stand Behind Mekey_trans はkey_trans無制限アーマーkey_transで相方を強固に保護。ポイント時は本来リスキーなアシスト呼びを安全化し、アシスト版 key_trans(←+Tag)key_trans は相手の攻撃を“受け止める”用途に最適。
向かない人(Avoid if you dislike)
- key_trans特定フューズとの相性key_trans Juggernaut と Sidekick は Unbreakable 中の火力は上がるが、key_trans必殺やアシストの実用性key_trans(特に key_transStand Behind Mekey_trans の“アシスト保護”)を損ねやすい。標準的なゲームプランとは噛み合いにくい。
- key_trans低い機動力と短めの間合いkey_trans 走速度は最遅クラス。key_transS2(Battering Ram)key_trans のkey_trans対飛び道具ダッシュkey_transや、画面ほぼ全域を覆う超必 key_transS1+L/M/H(Glacial Fissure)key_trans はあるが、逃げる相手への接近・追撃はkey_transアシスト/メーター/Unbreakablekey_transの助けが欲しい。
Normal Moves(通常技)
Standing Normals(立ち)
key_trans5L(Light)key_trans ダメージ: 45|ガード: 中|発生: 8|持続: ?|硬直: ?|ガード:-3|キャンセル: 可|合計F: 7 標準的な小技。密着なら最大3回連打からヒット確認可。
key_trans5M(Medium)key_trans ダメージ: 65|ガード: 中|発生: 14|持続: ?|硬直: ?|ガード:-4|キャンセル: 可|合計F: 13 長めのリーチ。先端ガードは反撃されにくい。
key_trans5H(Heavy|ホールド可)key_trans ダメージ: 85|ガード: 中|発生: 20|持続: ?|硬直: ?|ガード:-6|キャンセル: 可|合計F: 19 頭上から叩きつけ。key_transH / ↓+H / →+Hkey_transにキャンセル可で高火力。ホールドでkey_transガード+5key_transに。
Crouching Normals(しゃがみ)
key_trans2L(Light)key_trans ダメージ: 40|ガード: 下|発生: 8|持続: ?|硬直: ?|ガード:-5|キャンセル: 可|合計F: 7 下段小技。連打チェーンの中で下段意識をチェック。
key_trans2M(Medium)key_trans ダメージ: 65|ガード: 下|発生: 15|持続: ?|硬直: ?|ガード:-4|キャンセル: 可|合計F: 14 優秀な下段置き。重い技へのヒット確認がしやすい。
key_trans2H(Heavy)key_trans ダメージ: 60|ガード: 中|発生: 19|持続: ?|硬直: ?|ガード:-5|キャンセル: 可|合計F: 18 主力対空。key_trans↓+H を2回key_transで大打ち上げ→空中コンボへ。H / 6H にもキャンセル可。
Jumping Normals(ジャンプ)
key_transj.L(Light|空中専用)key_trans ダメージ: 40|ガード: 上|発生: 8|持続: ?|硬直: ?|ガード:+5|キャンセル: 可|合計F: 7 素早い空対空。自己連打や他ジャンプ攻撃に連係。
key_transj.M(Medium|空中専用)key_trans ダメージ: 65|ガード: 上|発生: 12|持続: ?|硬直: ?|ガード:+5|キャンセル: 可|合計F: 11 空対空・飛び込みの両用。key_transj.Hkey_transに繋がる。
key_transj.H(Heavy|空中専用|ホールド可)key_trans ダメージ: 65|ガード: 上|発生: 20|持続: ?|硬直: ?|ガード:+13〜+21|キャンセル: 可|合計F: 19 長リーチの飛び込み。ヒット時は高火力に。ホールド可。
key_transj.2H(↓+H|空中専用)key_trans ダメージ: 75|ガード: 上|発生: 17|持続: ?|硬直: ?|ガード:+18|キャンセル: 不可|合計F: 16 共通のめくり択ボタン。機動力の都合で裏回りはやや難。
Unique Moves(固有技)
key_transConcussive Blow(↘+M)key_trans 90|ガード: 上|発生: 27|ガード:-1|キャンセル: 不可|合計F: 26 *やや早い中段。**Unbreakable中に(↓+S2)\key_transで打ち上げ追撃可。*
key_transKnock Knock(H)key_trans 90|中|発生: 24|ガード:-15|キャンセル: 不可|合計F: 23 追加入力の叩きつけ。key_trans地面バウンドkey_trans。
key_transTwo-Step(↘+H)key_trans 50+36|下|発生: 21|ガード:-8|キャンセル: 可(※ガード時は不可)|合計F: 20 重いボタン連係中のkey_trans2段下段key_trans。中央は*(→+S1)\key_transでリスタンド可。*
key_transIt Is Easy, See?(↓+H)key_trans 54|中|発生: 15|ガード:-5|合計F: 14 片手で盾を押し上げkey_trans打ち上げkey_trans。
key_transRevolving Door(→+H|ホールド可)key_trans 60|中|発生: 22|ガード:-7(最大溜め:-3)|キャンセル: 可|合計F: 21 長リーチの盾スイング。最大溜めで*-3**まで安全に。*
key_transOne More(→+H 追撃)key_trans 58|中|発生: 22|ガード:-11|キャンセル: 可|合計F: 21 追加の薙ぎ払いで吹き飛ばし。key_transRDのフル溜めからは不可。key_trans
Specials(必殺技)
key_transWinter’s Bite(S1)key_trans 150|中|発生: 25|ガード:+7|合計F: 24 近距離の衝撃波でよろけ。key_transUnbreakable中は弾化&凍結付与(消費)key_trans。
key_transBattering Ram(S2|ホールド可)key_trans 130|中|発生: 12|ガード:-21(溜め:-8)|合計F: 11 対飛び道具の高速突進。key_transUnbreakable中に溜めkey_transで1ヒットkey_transアーマーkey_trans+key_trans壁バンkey_trans。key_trans非溜めヒット後は Glacier Breaker へkey_trans。
key_transGlacier Breaker(S2/非溜 BR後)key_trans 27+52|上|発生: 34|ガード:-38|合計F: 33 盾ごと氷漬けにしkey_transUnbreakable発動key_trans。起き上がり拾いに有効。
key_transWinter’s Ride(S2/Unbreakable中)key_trans ?|?|—|— 盾ソリで運搬して端までキャリー。key_transUnbreakable消費key_trans。溜め効果は BR の溜めと同様。
key_transLeap, Little One(→+S1|ホールド可)key_trans 65|中|発生: 54|ガード:+22|合計F: 53 勇敢なkey_transポロkey_transが突撃。ダウン時の起き攻め設置や*↘H後のリスタンド**に。*
key_transThe Braum Baumb(S1|空中)key_trans 131〜144|中|発生: 13|ガード:-15|合計F: 12 落下しつつ巻き込み。key_transUnbreakable中は高威力key_trans、ヒットで地面バウンド→超必へ。
key_transFight, Mighty One(↓+S1)key_trans 270|中|発生: 11|ガード:-84|合計F: 10 key_transコマ投げkey_transで叩きつけkey_transUnbreakable発動key_trans。U中はkey_trans凍結付与key_transしつつkey_trans消費key_trans。
key_transShattering Spires(↓+S2|Unbreakable)key_trans ?|下|— つららの波で相手を引き戻し。key_transUnbreakable消費key_trans。
key_transStand Behind Me(←+S2|ホールド可)key_trans 0|—|発生: 37|ガード:0|合計F: 36 即座にkey_trans防御姿勢key_trans。key_trans無制限アーマーkey_transだが投げられ判定はある。
key_transIceborn Smash(↓+S2)key_trans 165|中|発生: 38|ガード:-4|合計F: 37 跳び上がりから氷爆発。key_transヒット/ガードで Unbreakable 発動key_trans。
key_transThe Great Swing(S2|空中)key_trans 150|上|発生: 26|ガード:-8〜-6|合計F: 25 巨大ぶん回しで転倒。key_transUnbreakable中は火力アップkey_trans。
Supers(スーパー)
key_transGlacial Fissure(S1+L/M/H)key_trans 272|中|発生: 163|ガード:-2|合計F: 162 地面から氷の弾を連射。key_trans端付近はHIT数減&反撃リスクkey_transに注意。
key_transThe Heart of the Freljord(S2+L/M/H)key_trans 265|中|発生: 69|ガード:-50|合計F: 68 key_transアーマー付き切り返しkey_trans。key_transUnbreakable中は高火力&消費key_trans。ガードされると反確。
Ultimate(アルティメット)
- key_transSnax Time(S1+S2)key_trans 50 + 500|中|発生: 71|ガード:-25|合計F: 70 メーターの“key_trans現金化key_trans”に向くフィニッシュ択。
Assists(アシスト)
key_transGlacial Fissure Assist(↓+Tag)key_trans 80,56,48,40,36(合計260)|中|発生: 79|ガード:+70|合計F: 78 大ジャンプ→盾着地→key_trans全画面氷波key_trans。key_transアシストがKO時のみ使用可key_trans。
key_transBattering Ram Assist(Tag)key_trans 110|中|発生: 21|ガード:+31|合計F: 20 飛び道具と相手をまとめて貫く。key_transUnbreakable中は壁バウンドkey_trans。
key_transStand Behind Me Assist(←+Tag)key_trans ?|?|— 味方の前へ飛び出して保護。key_transアーマー1ヒット(U中は2ヒット)key_trans。
原文(英語・抜粋)
Braum is a champion in 2XKO. Braum roams the frostbitten wilds of the Freljord, lending his shield to those in need. He deploys defensive utility, close-range attacks, and an army of poros to protect his allies and freeze enemies in their tracks. key_transUnique Mechanic “Unbreakable"key_trans … (以下、依頼文の記載内容に準拠)
※数値が「?」の項目は未確定。今後のパッチで変更される可能性があります。
9.1 - 【2XKO】ブラウム使い方
固有スキル:不破の盾
ブラウムの効果スキル
相手にヒットすると、「不破の盾」が発動する。「不破の盾」発動中、シールドの通常攻撃に1ヒット分のアーマー効果が付与され、スペシャル技が強化される。ブラウムがダウンするか、投げ飛ばされるか、特定のスペシャル技を使うと「不破の盾」は解除される。
不破の盾が獲得できる技
- S2→S2
- 2S2
- 2S1
- S2+LorMorH
不破の盾で強化される技
- S1
- 2S1
- S2
牽制技
- 6H
- リーチが広く非常に立ち回りの要
- TAGやS2を入れ込んで、6Hヒット確認からコンボの始動として使用できるようになる
- 【AIR】S2
- 対空が難しい空中攻撃
- ダウンが取れるため初めはこれをけん制でおいてダウンが取れたところを起き攻めするのが簡単
- S2
- ヒット確認からS2→S2で不破の盾を獲得する
- ルーキー帯では入れ込んで問題ない
- 派生の間を強攻撃で割り込まれるため慣れてきたらヒット確認しよう
- すでに不破の盾が獲得していた場合はコンボへ
- ヒット確認からS2→S2で不破の盾を獲得する
崩し
- 3M
- しゃがみガードができない上段技
- 不破の盾を獲得していなければ、2S2を発動して不破の盾を獲得する
- 不破の盾を獲得していれば、2S2からコンボが始動する
- 2S1
- コマ投げ
- 不破の盾を獲得できる
9.2 - 【2xko】ブラウムコンボまとめ
braumコンボ。
10 - ブリッツクランク
- 役割/アーキタイプ:Grappler(投げ主体)。体力 1050。タイトルは -The Great Steam Golem-。地域は Zaun。2025年8月26日発表。英語版CVは Taliesin Jaffe、ラテンアメリカ西語は Gerardo Reyero。
- キャラ特徴:本来は廃棄物処理用に作られたゴーレム。ロケットアームで相手を引き寄せ、掴みや電撃で追撃。
独自ギミック「Steam」
- 特殊技(Spinning Turbine / Steam Charge / Wrecking Ball)や超必(Helping Hand)でSteamゲージを蓄積。
- Steamを1本消費すると、対応技(Garbage Collection / Air Purifier / Rocket Grab、超必のStatic Field)が強化効果を得る。
向き・不向き
- おすすめ:ルチャ風の派手な投げ、大技の見返り、強力な中立アシストやリスタンド終端が好き。
- 非推奨:鈍足/溜め技/(概ね)短リーチ/ロボ嫌い。
主な通常技(抜粋)
- 5L/5M/5H:中段属性の地上通常。5Hは溜めで地上バウンド。
- 2L/2M/2H:2Mは下→中の多段で打ち上げ、2Hはジャンプキャンセル可の打ち上げ。
- j.L/M/H, j.2H:空中通常。j.2Hは溜め可。
ユニーク技
- Prod:下前+Lの下段。
- Rear Compression(走り中H):ランニング打撃で打ち上げ。
- Uplift(←+H):対空無敵の縦打ち上げ。
特殊技(Specials)
- Air Purifier(S1, 下入力):空中限定ヒット投げ。Steamありで引き寄せ後に感電。派生「Waste Disposal」で地上バウンド&サイドスイッチ。
- Rocket Grab(S1, 溜め可/空中可):遠距離ヒット投げ。ヒット/ガードで引き寄せ、Steamありで感電。ヒット時はPower Fistにキャンセル可。Steam Chargeで立ちS1を溜めてSteam蓄積。
- Rocket Punch(S2):長射程パンチ。特殊レベルの飛び道具を破壊。ヒット/ガード時にRocket Grab or Steam Chargeへキャンセル可。
- Spinning Turbine(→→+S2):前進回転打撃。多段でSteamを少量ずつ蓄積。始動中にPrompt Disposal(コマ投げ)やUltimateへ派生可、慣性維持。
- Wrecking Ball(S2溜め/空中専用):空中で最大3往復。各ヒットでSteam微増、離脱時は前方フリップ攻撃+背後に小さなクロスアップ判定。
- Garbage Collection(↓+S2/溜め可/空中可):近距離コマ投げ。非コンボ状況で当てるとSteam大増。Steam所持で発生中1ヒットアーマー。
超必(Supers)
- Helping Hand(S1+任意ボタン):発動時にSteam1本獲得、ヒットでさらに1本。地上バウンド。
- Static Field(S2+任意/溜め可/空中可):巨大な電界を展開。Steam消費の長押しで追加ダメージ。
アルティメット
- Trash Compactor(S1+S2):無敵発生の地上/しゃがみ限定ヒットのコマ投げ(空中にはスカり)。
アシスト
- Rocket Grab Assist:地上/しゃがみの相手に引き寄せ。アシストに触れると即リトラクト。
- Static Field Assist:多段電界。ブリッツがKO時のみ使用可。
- Air Purifier Assist:対空専用の斜め引き寄せ。相手アシストには当たるとノックバック。
10.1 - 【2xko】ブリッツクランクコンボまとめ
ブリッツクランクコンボ。
画面中央
コンボレシピ | ダメージ | ゲージ増加 | ヒット時F |
---|---|---|---|
L ➤ M ➤ H ➤ 2H ➤ 2S1 ➤ S1 ➤ 5H ➤ 2H ➤ 9M ➤ 92H ➤ dl.j.H, 2H ➤ j.2H ➤ j.H ➤ j.S1 | 301 | 32 | 74 |
L ➤ M ➤ H ➤ 2H ➤ 9M ➤ 9H ➤ S1 ➤ 9H ➤ S2 | 301 | 32 | 74 |
L ➤ M ➤ H ➤ 2H ➤ 2S1 ➤ dash ➤ H ➤ 6H ➤ 2H ➤ 9L ➤ 9M ➤ 9H ➤ 9S2 | 404 | 58 | 74 |
L ➤ M ➤ H ➤ 6H ➤ 5S1 ➤ L ➤ 2H ➤ 9H ➤ 9S1 ➤ 9H ➤ 9S2 | 370 | 56 | 74 |
3M ➤ S2 ➤ M+S2 | 374 | 10 | 29 |
投げコンボ
コンボレシピ | ダメージ | ゲージ増加 | ヒット時F |
---|---|---|---|
投げ ➤ M ➤ 2M ➤ H ➤ 6H ➤ S1 ➤ M | 374 | 10 | 29 |
11 - ヤスオ
イオニアの確固たる意志を体現する剣士。風そのものを操り、相手を切り裂きつつ飛び道具を遮断する。機動力と中距離制圧力に優れ、風の力で駆け抜けながら主導権を握る。
こんな人におすすめ(Pick if you like)
- 高い機動力:高速ダッシュに加え、各種攻撃の発生も素早い。
- 強いニュートラル:長い通常技、Wind Wall、風強化の必殺技、Calm派生により中距離の主導権を握りやすい。
- 高いリターン(ヒット確認力):高火力・側入れ替えを伴う柔軟なコンボで、位置取りを自在にコントロール。
- 継続的な圧:ガード有利の5L(+1)、ガード±0のStomp、Calm起点のフレームトラップで長時間ガードを強要。投げ・表裏のダイブキック択も絡む。
- Calm(構え):あらゆる必殺技(およびその派生)からキャンセルで移行可能。ニュートラル支配とガード継続の軸。
向いていない人(Avoid if you dislike)
- 入力精度が要求される:最適コンボはシビアで、練習不足だとドロップしやすい。
- アシストがニッチ:ラリアット(圧中の交代向けだが中立で脆い)、Wind Wall(当たり判定なし)と用途が限定的。
通常技(Normals)
立ち(Standing Normals)
- 5L(Light) ダメージ: 30|ガード: 全|発生: 6|持続: 3|硬直: 9|ガード時: +1|合計: 17
- 5M(Medium) ダメージ: 50|ガード: 全|発生: 10|持続: 4|硬直: 17|ガード時: -6|合計: 30
- 5H(Heavy) ダメージ: 75|ガード: 全|発生: 13|持続: 5|硬直: 31|ガード時: -13|合計: 48
しゃがみ(Crouching Normals)
- 2L(Light) ダメージ: 30|ガード: 下|発生: 7|持続: 2|硬直: 11|ガード時: 0|合計: 19
- 2M(Medium) ダメージ: 50|ガード: 全(※下段ではない)|発生: 11|持続: 4|硬直: 21|ガード時: -8|合計: 35
- 2H(Heavy) ダメージ: 75|ガード: 全|発生: 11|持続: 5|硬直: 34|ガード時: -21|合計: 49 ※対空の高め判定は前方判定より1F遅れで出る。
ジャンプ(Jumping Normals)
- j.L(Light) ダメージ: 40|ガード: 上|発生: 6|持続: 5|硬直: 20|ガード時: +3〜+10|合計: 30
- j.M(Medium) ダメージ: 50|ガード: 上|発生: 11|持続: 3|硬直: 23|ガード時: +7〜+13|合計: 36
- j.H(Heavy) ダメージ: 30, 40(2段)|ガード: 上|発生: 10|持続: 3(1)4|硬直: 32|ガード時: -3〜+17|合計: 49
- j.2H(下方向 Heavy) ダメージ: 50, 50(2段)|ガード: 上|発生: 12|持続: 3(2)4|硬直: 26|合計: 46
固有技(Unique Moves)
- Ankle Cut(↘+H) ダメージ: 75|ガード: 下|発生: 21|ガード時: -4|合計: 20 ダッシュ下段のスウィープ。
必殺技(Specials)
Steel Tempest(S1) ダメージ: 30, 75|ガード: 全|発生: 14|ガード時: -2|合計: 13 中距離2段。Wind Wallに当てると遠距離の風刃を射出。
Calm(↓+S1:構え) 発生: 10|合計: 9|各種S1/S2派生へ移行可。多くの必殺からキャンセルしてCalmへ移行可能。
Calm中の主な派生:
- Stomp(L):ダメージ 60|ガード: 下|発生 12|ガード±0。間合い次第で有利化。
- Lashing Wind(M):ダメージ 80|ガード: 全|発生 8|ガード -16。近距離対空。
- Sever Wind(H):ダメージ 145|ガード: 全|発生 17|ガード -18。長射程斬り。
- Sever Cloud(↓+H):ダメージ 130|ガード: 全|発生 14|ガード -19。長射程対空。
- Zephyr Step(S1):発生 25|合計 24。相手すり抜けのクロスアップダッシュ。
- Updraft(S2):発生 14|合計 13。素早い小ジャンプ。
- Tailwind(前移動):発生 18|合計 17。前方クイックダッシュ。
- Headwind(後退):発生 22|合計 21。後方クイックダッシュ。
- Exit Calm(↓+S1):発生 13|合計 12。構え解除。
Turbulent Wind(S2・ホールド可/空中可) ガード: 全|発生: 33|ガード時: -12|合計: 32 竜巻の飛び道具生成。立ちホールドで遠距離生成。Wind Wallに当てると竜巻が変化。
Wind Wall(←+S2) 発生: 19|ガード時: -47|合計: 18 敵飛び道具を遮断する壁。S1/S2を当てると固有の相互作用。
Sweeping Blade(S1・ホールド可) ダメージ: 60 / 120|ガード: 全|発生: 18〜27|ガード: -21 / -36 突進斬り+派生有。ホールドで表裏。
Dwelling Blade(S1) ダメージ: 65|ガード: 全|発生: 11|ガード: -20|合計: 10。素早い前方斬り。
Parting Blade(S1) ダメージ: 80|ガード: 全|発生: 15|ガード: -19|合計: 14。相手をすり抜ける斬り。
Skybound Blade(S2) ダメージ: 30, 30, 40|ガード: 全|発生: 6|ガード: -37|合計: 5 昇り追撃。ヒット時は空中特殊へキャンセル可。
Gale Blade(S1・ホールド可・空中専用) 発生: 21|ガード: -26|合計: 20。前上がり突進斬り+派生。
Returning Gale(S1) 上記の折り返し突進。
Settling Gale(S2|Gale/Returning後) 上空からの急降下斬り。
スーパー(Supers)
- Rise, With the Wind(S2+L/M/H) 発生: 88|ガード: -47|合計: 87 巨大竜巻で打ち上げ。S2ホールドでさらに2ゲージ消費しLast Breathへキャンセル可。
- Storm Breaker(S1+L/M/H) 発生: 82|ガード: -29|合計: 81 高速突進。ヒット時に自動追撃。飛び道具無敵。
アルティメット(Ultimate)
- Last Breath(S1+S2) 発生: 92|ガード: -51|合計: 91 昇り連斬で空中へ運び、連続で斬り刻む。
アシスト(Assists)
- Sweeping Blade Assist(Tag) 発生: 27|ガード時: +28|合計: 26。すり抜け突進。
- Wind Wall Assist(←+Tag) 風の壁を展開(飛び道具遮断)。
- Storm Breaker Assist(↓+Tag/KO時限定) 相手を貫くダッシュ攻撃。アシストKO時のみ使用可。
トリビア
- 『LoL』本編でヤスオを演じたLiam O’Brienは、2XKOではヤスオ役の再演ではなくボイスディレクターとして参加。